Labs版とは
Labs版とは、研究開発中の新機能です。検証や先行試用を目的として、製品版より先行してリリースされます。
Labs版としてリリースされる機能は、新しい接続先とデータ連携を行うアダプタ、特殊なデータを加工するためのコンバータ、様々な起動方法を実現するトリガーなどをはじめ、新たなUIや管理系機能に至るまで、DataSpiderに関する様々な実験的な機能がリリースされる予定です。本番用途として使用いただくことはできませんが、お試しいただいたご意見、感想をお待ちしています。
なお、下記注意事項をご了承の上ご使用ください。
- 製品版としてリリースされない場合がございます。
- 製品版としてサポート対象の機能ではありません。そのため、Labs版機能に関するご意見やお問い合わせは製品サポート窓口ではなくdstnの公開フォーラムをご利用ください。
Labs版を使ってみよう
Labs版の利用には「本体モジュール」と「Labs版モジュール」を個別に入手いただく必要があります。
いずれのモジュールもHULFTお客様ページ「myHULFT」から入手します。myHULFTへの登録がお済みでない場合、まずは登録からお願いします。
本体の入手
以下「評価版ダウンロード」より最新版のDataSpiderをダウンロードし、手順に従いインストールします。
Labs版の入手
以下、「製品情報」→「ツール/サンプル/ベータ版」より対象のLabs版モジュールをダウンロードしてください。適用方法は付属のREADME.txtを参照ください。
ご意見とお問い合わせ
公開フォーラム「DataSpiderコミュニティ」にLabs版専用トピックを設けています。ログインの上、こちらにご投稿ください。