DataSpider FAQ
DataSpiderに関するFAQ集です。
- DataSpiderServista の[ユーザID]や[パスワード]をインストール後に変更できますか?
- マウントできないディレクトリはありますか?
- [外部アプリケーション起動]で、アプリケーションを実行するユーザーを指定する方法を教えてください
- Mapper項目の自動マッピング機能はないのですか?
- 「プロジェクト仕様書」のレイアウトは変更することは可能ですか?
- サーバ移行で移行される情報は何ですか?
- スクリプトを実行すると PoolNotDefinedException: [name=, type=production]] というエラーが発生して処理が失敗します
- Excelのシートにヘッダー部と明細部の分かれているフォーマットのシートがあります
- [ファイル]-[ファイル操作]-[ファイル名一覧取得]アイコンで「ファイル名一覧をソート」を指定した場合、ファイル名はどのようにソートされるのでしょうか
- SQL Server にリポジトリDBを作成してDataSpiderServerを起動したところリポジトリ DB 無しで起動されました
- DataSpiderServer とClientとServer で違うバージョンを使用することは可能ですか?
- スクリプトのロックの機能はありますか?
- DataSpiderがインストールされているサーバ以外のサーバのディレクトリ、ファイルも連携対象にできますか?
- 「外部アプリケーションの起動」アイコンで、外部の処理を実行するように設定した場合、指定した処理の戻り値を受け取ってから次の処理に移るようなスクリプトは作成できますか?
- サーバ移行はバージョンの違う DataSpiderServer 同士での移行に利用できますか?
- Salesforceアダプタでは、Force.com で作成したテーブルやデータへアクセスすることはできますか?
- DataSpiderから出力される$DATASPIDER_HOME/server/logs/下のロールアップ設定を変更することができますか?
- パラレルストリーミング処理を適用していない既存のスクリプトを、パラレルストリーミング処理に変更したい場合、どのように設定すれば よいのでしょうか
- 商品の番号など、キーを元に条件にあったデータだけを抽出できますか?
- ファイアウォールで接続先のURLをあらかじめ登録しておく必要があります
- 暗号化形式(MD5など)を指定して、データを暗号化したいという要望があります
- DataSpider Servista 2.1.1 の環境を、最新バージョンにアップグレードした後、デザイナから 2.1.1 で作成していたスクリプトのバージョンを戻そうとしたところ、更新日時が 1970/01/01 09:00:00 になっていました
- DataSpiderServer の 「タスクマネージャ」の「パフォーマンス」の情報をファイルとして定期的に保存したいです
- SAP BCアダプタは DataSpider Servista のトランザクションに参加できるのでしょうか
- CLIバッチの実行結果をファイルに出力することはできますか?
- DBトリガーでは、監視対象のテーブルにロックを行っていますでしょうか
- Salesforce アダプタの処理を実行中に、以下のエラーが発生しました
- Mapperのロジックアイコンで、数値⇒演算 の処理アイコン(足し算、引き算、掛け算、割り算、余り)に「丸め処理」項目があり、選択できる8つの処理が有ります
- cli.log のローテーションの設定方法を教えてください
- EICSのビジネスメソッド登録を行う際、Business Method Properties 画面で BAPI 名の検索が可能ですが、正式なBAPI名称で検索すると表示されませんでした